ビジネスブレーンズ社 - 講座案内
CRM
●エンタープライズ・リスクマネジャー養成講座ERM

グローバル化が進むなか、日本企業は今までとは異なり海外におけるあらゆるリスクにも対応しなくてはならなくなっています。そのような環境の変化において、世界的視野をもつリスクマネジメントのプロフェッショナルがますます必要とされています。リスクマネジメント協会/日本RIMS支部が認定する国内最高位の資格が「CRM」です。

エンタープライズ・リスクマネジャー養成講座は、CRM資格の取得を目指すうえで、必要条件になっているRMO(リスクマネジメントオーガナイザー)資格取得目的に効率よく学習を進めていくための通信講座です。
CRM資格は、リスクマネジメント協会認定上位資格「RMF」取得者のみに受験が認可されます(ただし、RMA・RMF・CRM受験いずれかにRMO資格を含むことが必要) リスクマネジメント協会資格概要におつきましての詳細は、協会ホームページをご参照ください。

 
●エンタープライズ・リスクマネジャー養成講座学習の流れ
CRM資格取得講座学習の流れ
 
●CRM資格取得までの流れ
CRM資格取得までの流れ
 
●「エンタープライズ・リスクマネジャー養成講座」テキスト内容(全8巻)

実践テキスト8巻

  1. 経営理念の浸透とブランド・リスクマネジメント
  2. 事業継続計画(BCP)の策定とその運用におけるリスクマネジメント
  3. リスクマネジメントを中核とする内部統制システム
  4. 内部統制と情報リスクマネジメント
  5. 企業価値と安全リスクマネジメント
  6. 事業戦略と財務リスクマネジメント
  7. 事業承継のリスク対策と効果的な進め方
  8. 企業の持続的成長と環境リスクマネジメント
 
●リスクマネジメント情報誌「Risk Manager」(後送)全12冊

監修・認定
企画・制作
メンバーズサポート
リスクマネジメント協会/日本RIMS支部
ベック株式会社
サポートセンター